【特別企画】桜田通×U-DAY|機能性日傘で夏を楽しむスタイル特集 Volume 2
Dori Sakurada
夏の装いを整える、新しい日傘の愉しみ方

桜田通が語る、
U-DAYが広げる新しい
夏のおしゃれの選択肢。

U-DAY meets DORI SAKURADA Volume 2

紫外線も気温も厳しくなるこれからの季節。
日傘を持つことは紫外線対策や
体調管理のためだけでなく、
夏のスタイリングを
より自由に楽しむ新たなファッションピースに。
Volume 1に続き、俳優 桜田通さんが
日傘と夏のファッションについて、
自身の視点を語ってくれた。

インタビュー画像①
インタビュー画像①

日傘は自分をケアする
ファッション小物

  • 最近は撮影現場だけでなく、日常でも日傘を使われているとか?
    そうなんです。撮影の合間だけでなく、車にも2本は常備しています。紫外線や暑さから守ってくれるのはもちろんですが、持っているだけで気持ちに余裕が生まれるんです。突然の雨にも対応できるし、そんな時にさっと人に貸せるのもスマートだなって。ここ近年は日差しも強いですし、日傘をさすだけで体力の消耗も全然違いますから。
  • 日傘を使い始めて、日々の身支度やファッションの意識も変わりましたか?
    元々ファッションは好きなのですが、傘って雨の日のアイテムというイメージが強かったんです。あと、雨だとどうしても足が重くなる。でも晴雨兼用傘を取り入れたことで、「服や肌を守るケアアイテム」という捉え方に変わりました。持って出かければ急な天候の変化にも対応できるし、大事な服が濡れる心配もぐんと減る。日差しが強い日も雨の日も、自然とポジティブな気分で出かけられるようになりました。
インタビュー画像①
インタビュー画像①

日傘で広がる、装いの幅

  • 今回使っていただいたU-DAYの日傘はいかがでしたか?
    正直、想像以上に選択肢が多くて驚きました。これまでは黒やネイビーのシンプルなものを選ぶことが多かったですが、今回撮影で使わせていただいたAll Weatherシリーズは、カラバリも豊富でびっくり。晴雨兼用で突然の雨にも安心ですし、完全遮光・UVカット率100%だから強い日差しの下でもしっかり守られている感覚があります。さらに自動開閉や耐風仕様など、ライフスタイルに合わせて選べる機能性も魅力。バイカラーやミリタリーライクな雰囲気のデザインもあって、大好きなトレンチコートにも合いそう。日傘はシンプルでいい、と思っていた価値観がすごく広がりました。
  • 日傘をコーディネートに合わせて選ぶことがより増えそうですね。
    そうですね。色やスペックのバリエーションがこんなにあると、今日の服に合わせて「この日傘にしよう」と選ぶ楽しみも生まれます。
インタビュー画像①
インタビュー画像①

スタイリングで着用したモデルはこちら

Dori Sakurada's Outfit

All Weather Minimal
Plain Color Mini

¥3,850 ONLINE SHOP

UVケアもファッションも、
無理なく続けることが大事

  • 今回の撮影でも、傘のカラーに合わせたスタイリングを意識されたとか。
    そうなんです。トップスのカラーをリンクさせつつ、ナイロン素材のセットアップをつなぎ風に着て、スポーティだけど抜け感のあるスタイリングにまとめてみました。そこに合わせたのが、コンパクトな「All Weather Minimal(MINI)」の日傘。これくらいミニマルだと、荷物もかさばらずコーディネートのアクセントにもなってくれるんですよね。
  • 夏は紫外線だけでなく、汗による不快感も悩みのひとつですよね。
    本当にそうです。汗をかくと服もヨレやすくなるので、夏は「清潔感」も大事なキーワード。日傘をさすだけで直射日光が物理的に遮られて体感温度が10℃くらい下がる感覚があって、汗の量も全然違います。だから最近はファッションを整えるためにも日傘が必要、という感覚になっています。今回使わせていただいたU-DAYの日傘は完全遮光・UVカット率100%なので、紫外線ダメージのケアという意味でも安心感があります。
  • まさにファッションと機能性を両立されていますね。日傘選びのポイントはありますか?
    僕はコンパクトさと UV カット率のバランスですね。もちろん機能も大事ですが、とにかく荷物はコンパクトにまとめたいタイプなので。せっかく持つならデザイン性も妥協したくないし、お気に入りを使うとお出かけ自体が楽しくなる。そういう意味でも、日傘は“気分を上げるケアアイテム”だと思っています。それにしても、U-DAY は本当にバリエーションが豊富で、選ぶ楽しさがありました。折りたたみとは思えないラージサイズから、すごく軽くてコンパクトに畳めるタイプ、耐風やワンタッチで開閉できるのものなど、機能性もデザイン性も高いラインナッ プで、選ぶのが大変! お世話になっている人へのプレゼント用に何本か購入しましたが、自分用にしてしまいそうです(笑)。

スタイリングで着用したモデルはこちら

Dori Sakurada's Outfit

All Weather Minimal
Plain Color Mini

¥3,850 ONLINE SHOP
桜田 通さん

桜田 通DORI SAKURADA

1991年12月7日生まれ、東京都出身。ミュージカル『テニスの王子様』
(2006年)で越前リョーマ役に抜擢され注目を集める。以降、俳優として映画やドラマに多数出演する一方、美容やファッションへの造詣の深さでも支持を集め、注目の存在に。7月よりCTV 水曜プラチナイト『海老だって鯛が釣りたい』の公開を控えている。

Credit

ジャケット ¥57,200、カットソー ¥41,800
ブルゾン ¥57,200、パンツ ¥39,600
4点ともKIMMY(Sakas PR)
※その他スタイリスト私物
※全て税込価格です

◯問い合わせ先
Sakas PR TEL:03-6447-2762

自然と人を想う心から生まれた、サスティナブルなレイングッズブランド。環境負荷の少ない素材を取り入れたものづくりと、長く使いたくなるシンプルで機能的なデザインが魅力。家族やパートナーともシェアできる豊富なラインナップで、心地よい毎日をそっと支えてくれる。

OFFICIAL INSTAGRAM

@u_day_official